雨が続き、寒暖の差が毎日激しく、マスクをする方を多く見かけるようになりました。この時期は、喉風邪を引きやすく、長引く咳が特徴です。
咳が続くと体力が低下、勉強や仕事に影響がでることもあるので、早めの治癒を心がけましょう。
【セルフケア】
- 温める (特に首元、足首、手首、ウエスト周り)
- 睡眠時間を十分確保する
- 刺激物/辛いものを食べない
- 首、肩まわりのストレッチをする
- 鎖骨、脇まわりのリンパマッサージをする
- ユーカリなどのアロマを使用する
- ビタミンCを1000ml以上摂る
- 漢方:板藍根(ばんらんこん)を摂る
【漢方薬(一例)】
- 麦門冬湯(ばくもんどうとう)
- 滋陰至宝湯(じいんしほうとう)
- 参蘇飲(じんそいん)
- 葛根湯(かっこんとう) など
当院では、漢方専門家が1人1人の状態に合った漢方薬とお選び致します。お気軽にご相談くださいませ。